「レジディアの入居審査は厳しい…?」
レジディアに住みたいけれど、入居審査がどの程度厳しいのかわからず不安を感じている方は少なくないでしょう。

本記事では、レジディアの入居審査は厳しいのかについて詳しく紹介していきます。
対処法も解説しているので、ぜひ参考にしてください。

この記事を読んでわかること

  • レジディアの入居審査は厳しいのか
  • 入居審査で見られる項目
  • 比較検討されやすい高級賃貸ブランド

レジディアの審査は厳しい?

レジディアの審査は厳しい?

レジディアは、都内では高い知名度を誇るブランドマンションシリーズであり、入居審査のハードルは高めです。

入居審査を実施する保証会社としては、独立系であるIRSが用意されていますが、IRSはオリコと提携しており、入居審査のハードルは信販系に匹敵すると考えられます。

収入が不安定だったり社会的信用の低い仕事をしていたりする方は、入居審査に落ちる可能性があります。
入居審査が不安な時は、連帯保証人を立てたりアリバイ会社と契約したり対策を立ててから申し込むと良いでしょう。

保証会社はIRS

レジディアの契約時に利用できる保証会社は、IUCレジデンシャルサポート合同会社(IRS)です。

社名 IUCレジデンシャルサポート合同会社
所在 東京都中央区日本橋大伝馬町1番4号
資本金 3千万円
設立 2016年4月

物件によってはほかの保証会社が用意されていることもありますが、基本的には初回の入居審査はIRSが実施します。
IRSは独立系ですが、信販系のオリコという会社と提携しており、入居審査は簡単ではありません。

レジディアの審査通過が難しいとされる人の特徴

レジディアの審査通過が難しいとされる人の特徴

以下のような方は、入居審査で落とされる恐れがあります。

入居審査の通過が難しいとされる人の特徴

  • 信用情報に問題がある
  • 家賃に見合った安定収入がない
  • 職業・雇用形態に問題がある
  • 反社会的勢力との関わりがある
  • 犯罪を犯した経験がある
  • IRSで家賃を滞納したことがある

レジディアでは複数の審査項目が設定されており、その内の1項目でも基準を満たせていないと落とされる確率が高まります。
収入に関する審査基準は、家賃が高額な分高めに設定されているので注意が必要です。

レジディアの入居審査でチェックされる5つの項目

レジディアの入居審査でチェックされる5つの項目

レジディアの入居審査で確認される項目を紹介します。
主な審査項目は、以下の5つです。

入居審査で確認される5つの項目

  • 過去の信用情報に問題がないか
  • 家賃に見合う安定収入があるか
  • 職業・雇用形態に問題がないか
  • 過去に犯罪歴などトラブルがないか
  • 反社会的勢力との関係がないか

過去の信用情報に問題がないか

入居審査では、過去の信用情報に問題がないか確認されます。
以下のような経験があり、過去の信用情報に問題があると判断されると、家賃の滞納が不安視され入居審査の通過が困難になります。

信用情報に傷がつく行為

  • クレジットカードの延滞をした
  • 自己破産をした
  • 任意整理をした
  • 個人再生をした
  • 短期間で複数のクレカを発行した

信用情報は自分でも確認できるため、不安な方は事前に確認しておくと良いでしょう。

家賃に見合う安定収入があるか

入居審査では、家賃に見合う安定収入があるかも確認されます。
働いていて収入があっても安定していなかったり、家賃に対して収入が不足していたりすると入居審査の突破は困難です。

収入の審査は「家賃が月収の1/3以下、年収の1/36以下に収まっているか」が基準となっています。

家賃 月収 年収
8万円 24万円 288万円
15万円 45万円 540万円
25万円 75万円 900万円
35万円 105万円 1260万円
40万円 120万円 1440万円

職業・雇用形態に問題がないか

入居審査では、職業と雇用形態に問題がないかも確認されます。
収入が不安定な職業・雇用形態や、突然失業する恐れのある仕事をしている方は入居審査に落ちやすいと言われています。

以下のような仕事をしている方は注意が必要です。

入居審査に落ちやすい仕事

  • アルバイト
  • 個人事業主
  • 水商売
  • 会社役員

職業や職種、雇用形態が審査基準に引っかかる恐れがある方は、アリバイ会社の利用がおすすめです。
アリバイ会社と契約すれば、本当の職業ではなく基準に引っかからない仕事をしている設定で入居審査が受けられます。

過去に犯罪歴などトラブルがないか

入居審査では過去に犯罪歴がないかも確認されます。
犯罪を犯した経験があり、実名で報道されている方は注意が必要です。

犯罪歴や賃貸でのトラブル歴があると、家賃の滞納や隣人トラブルの発生を不安視され入居審査に落とされます。

不動産屋から悪い印象を持たれるので、仮に犯罪を犯した経験があっても自分から打ち明けることは避けましょう。

反社会的勢力との関係がないか

賃貸住宅は、暴力団との関わりがある方に貸してはいけないと条例で決められています。
暴力団に加盟している方や親族に暴力団の関係者がいる方は、審査に落とされます。

契約名義人である自分だけでなく、連帯保証人や緊急連絡先相手も同様に暴力団との関係がないか確認されるので、審査へ申し込む際は注意しましょう。

レジディアの審査に落ちてしまった際の対処法

レジディアの審査に落ちてしまった際の対処法

入居審査に落ちてしまった時の有効な対処法を紹介します。
落ちてしまってもいくつかの対処法は残されているため、焦らずに次の行動を検討しましょう。

入居審査に落ちてしまった際の対処法

  • 収入に見合った物件に切り替える
  • 家族やパートナーなど別名義で申し込む
  • 法人名義で再審査する
  • アリバイ会社の利用を検討する

収入に見合った物件に切り替える

入居審査に落ちた時は、まず収入に見合った物件への切り替えを検討してみてください。
入居審査に落とされた理由としては、家賃に対して収入が不足していると判断された可能性が高いと考えられます。

レジディアは、お部屋の間取りや立地によって賃料の差があり、同じレジディアマンションシリーズでも、家賃や物件が違えば入居審査に通過できる可能性が残されています。

公式ホームページの空室検索や空室問合せインフォメーションセンターを利用すれば、まとめてレジディアの空き室が確認できるため、ぜひ確認してみてください。

家族やパートナーなど別の名義で申し込む

家族やパートナーを頼れる方は、家族やパートナー名義で申し込む方法も検討してみると良いでしょう。
入居審査は基本的に1回落ちると同じ条件での再審査は受けられませんが、入居者が同じでも名義人が変われば審査をやり直せます。

落ちた物件を諦められない時は、家族やパートナー名義で申し込む方法も検討してみてください。
なお、名義人を任せる相手と同居しない場合は、必ず入居審査へ申し込む前に代理契約だと伝えなければいけません。

無断で代理契約を行うと、気がつかれた時点で退去を求められる恐れがあります。

法人名義で再審査する

法人経営者の方は、法人名義で再審査を受け直す方法もおすすめです。
レジディアは、法人名義での契約にも対応しています。

個人名義で落ちている方でも、法人名義に変更すれば落ちているお部屋の再審査が受け直せるので、検討してみると良いでしょう。

個人名義での申し込み時と法人名義での申込時では、提出を求められる書類が異なるため注意してください。

アリバイ会社の利用を検討する

収入や職業、働き方などが原因で入居審査に落とされた方は、アリバイ会社の利用がおすすめです。
アリバイ会社とは、入居審査時に利用できる職業や収入に関するアリバイを提供しているサービスです。

アリバイ会社と契約すれば、どのような仕事をしている方でも社会的地位のある職に就いており、支払い能力も高いという設定で入居審査が受けられます。

入居審査に通過するハードルを大きく下げられるので、高級賃貸を選びたい方はぜひ検討してみてください。

レジディアと比較検討されやすい高級賃貸ブランド一覧

レジディアと比較検討されやすい高級賃貸ブランド一覧

レジディアと比較検討されやすい高級賃貸ブランド4選を紹介します。
高級賃貸ブランドは、ブランドごとに入居審査を実施する会社が異なるので、レジディアの審査通過が困難な時は、あわせてほかの高級賃貸ブランドも検討してみると良いでしょう。

比較検討されるやすい高級賃貸ブランド一覧

  • グランパセオ
  • パークハビオ
  • カスタリア
  • コンフォリア

グランパセオ:デザイナーズ性重視

グランパセオ(GRAN PASEO)は、東京23区の優良な立地を中心に展開するいちご株式会社の高級賃貸ブランドです。

保証会社 アイシンクレント/エポス/全保連/オリコなど
公式サイト https://www.ichigo.gr.jp/business/residence/

グランパセオはスペイン語で素晴らしい散歩や大きな散策といった意味があり、名前の通りデザイナーズ物件のようなおしゃれな物件が豊富です。

入居審査では、アイシンクレントやエポス、全保連などの保証会社が利用できます。
おしゃれな物件やデザイナーズ物件を探している方に最適です。

パークハビオ:法人契約が多く通りやすい

パークハビオ(The Parkhabio)は、「その瞬間に、心がはずむ」をコンセプトに設計された三菱地所レジデンスの高級賃貸ブランドです。

保証会社 SBIギャランティ/日本セーフティーなど
公式サイト https://www.mecsumai.com/tphb/

心弾む空間の提供に力を入れており、スタイリッシュで機能的な設備や洗練されたデザインの共用空間などが大きな魅力となっています。

法人契約にも対応しているため、法人契約を検討している方に最適です。

カスタリア:若年層向けのスマートなデザイン

カスタリア(CASTALIA)は、東京23区を中心に展開する株式会社モリモト(モリモトグループ)の高級賃貸ブランドです。

保証会社 大和リビング
公式サイト https://castalia-rent.jp/

カスタリアは、ギリシャ神話に登場するカスタリアの泉が語源で、居住者のライフスタイルに新しい風を吹き込むイメージで設計されています。

若年層向けのスマートなデザインの物件が豊富にあり、1人暮らしを想定している方や1R・1K・1LDKなどの間取りを検討している方におすすめです。

コンフォリア:都心×機能性重視で人気

コンフォリア(COMFORIA)は、「一歩先の暮らしを先取りした心地よさの提供」をコンセプトに設計された東急不動産の高級賃貸ブランドです。

保証会社 エポス/オリコ/クレディセゾン/SBIギャランティ
公式サイト https://www.comforia.jp/

軽快に活動範囲が広がる立地に建てられており、立地の良さと品質の追求された住環境が高い人気を誇っています。

都市部のブランドマンションを探している方や設備が充実している物件を選びたい人におすすめです。

レジディアの審査についてよくある質問(Q&A)

レジディアの審査についてよくある質問(Q&A)

最後にレジディアの入居審査に関するQ&Aをまとめて紹介します。
今回紹介するのは、以下の4つの質問です。

Q&A

  • 審査結果は何日でわかる?
  • ムービングスタイルとは?
  • 家賃滞納歴は保証会社に共有される?
  • 連帯保証人がいない場合はどうなる?

審査結果は何日でわかる?即日と数日かかるケースの違いは?

入居審査の結果は、不動産屋ですべての書類を提出し終えてから、2~5日前後で返ってくる傾向があります。
いつ頃結果が返ってくるかは事前に分からないので、焦らずに不動産屋からの連絡を待ちましょう。

審査が混みあっていなかったり、不備がない状態で書類を提出できていたりすると即日結果が出ることもあります。

提出書類に間違いが多かったり、本人確認への対応が遅かったりすると、審査期間も伸びていくため注意が必要です。

ムービングスタイルとは?礼金ゼロでも審査は必要?

ムービングスタイルとは、株式会社リアルサポートが運営するレジディアマンションシリーズ(レジディアタワーも含む)に入居中の方のみ利用可能な転居サポートサービスです。

ムービングスタイルを活用すれば、全国各地のレジディア間で簡単に住み替えが行えます。
特徴は礼金と仲介手数料、二重家賃がかからないことで、転勤や好立地への住み替え時に便利です。

レジディアに住んでいれば誰でも利用できますが、引っ越し時には引っ越し先の物件の貸主から審査があります。

家賃滞納歴は保証会社に共有される?

入居審査では、保証会社であるIRSとオリコ、個人信用情報から確認できる家賃の滞納歴が確認されます。
オリコでの滞納が調べられるのは、IRSがオリコと提携を結んでいるからです。

IRSはオリコ以外の保証会社とは、情報を共有していません。
過去に家賃を滞納した経験があっても、IRSと無関係な会社での滞納であれば入居審査に悪影響を及ぼすことはありません。

連帯保証人がいない場合はどうなる?

レジディアは保証会社が利用できる賃貸であり、連帯保証人がいなくても全く問題ありません。
親族に連帯保証人を頼めない方は、不動産屋に伝えることで連帯保証人の代わりに保証会社と契約してレジディアのお部屋を借りることになります。

連帯保証人を立てられない事情がある方は、不動産屋に相談してみてください。
なお、契約者の収入状況や職業によっては連帯保証人の確保が必須となる場合もあります。

【まとめ】レジディアの審査は厳しい!入念な対策を

【まとめ】レジディアの審査厳しい!入念な対策を

レジディアの入居審査では、収入や職業に加えて信用情報が確認され、審査は厳しい傾向があります。
収入に波があったり、信用情報に傷があったりすると審査の通過は困難です。
審査が不安な方は、事前にアリバイ会社と契約しておくことがおすすめです。

アリバイ会社では、審査が有利になる様々なアリバイを提供しており、契約を結ぶだけで審査の突破確率を大きく高められます。
入居審査が不安な時は、ぜひアリバイ会社の利用を検討してみてください。