お部屋の審査は一般的にどのくらいの期間で終わるのでしょうか?
何日も音沙汰がないと、問題があったのか不安な気持ちになってしまいますよね。
そこで本記事では、お部屋の審査はどのくらいで終わるのかについて解説していきます。
審査でチェックされるポイントについても紹介しているので、受かる自信がない方はぜひ参考にしてください。
この記事を読んでわかること
- 結果が出るまでの時間はおおよそ2~5日
- 2週間待って結果が出ないときは不動産屋に確認をとる
- 1~4月の引っ越しシーズン、年末年始、お盆休みは結果が出るまでに通常よりも時間がかかる
目次
【結論】賃貸保証会社の審査日数は2~5日が多い
結論から書くと、お部屋を借りる際の審査には、約2~5日ほどの時間がかかることが多いです。
平均すると2~5日程度で結果が返ってきますが、職業によってはもっと早く帰ってくるケースも、もっと遅いケースもあります。
職業ごとの審査にかかる日数の目安は下記のとおりです。
立場別の審査にかかる日数の目安
- 学生・正社員の場合は、約1~2日程度
- 自営業の場合は、約2~4日程度
- 無職の場合は、約2~5日程度
上記はあくまでも目安であり、お引っ越しシーズンなどの繁忙期やミスがあった際などは上記の限りではありません。
あくまでも目安としてとらえ、目安よりも返答が遅いからといって焦らないようにしましょう。
借主が「学生」「正社員」の場合|1~2日程
お部屋を借りる方が学生または正社員として働いている方の場合は、約1~2日ほどで結果が返ってくることが大半です。
なぜ他の立場の方と比べて、学生や正社員だと結果が出るまでに時間がかからないのかというと、学生や正社員は在籍確認などが簡単に行えるため審査を受けている方が嘘をついていないか簡単に確認することが可能だからです。
提出書類のミスなどが無ければ比較的すぐに結果が返ってくるため、急いでいる方はミスだけには注意しましょう。
借主が「自営業」の場合|2~4日程
お部屋を借りる方が自営業・フリーランスとして働いている方の場合は、約2~4日ほどで結果が返ってきます。
自営業・フリーランスの場合は、学生や正社員の方とは違い在籍確認などの事実確認が行えないため、正社員の方よりは審査に時間がかかることが多いです。
自営業・フリーランスの方は審査を受ける際に正社員として働いている方とは違った書類を提出する必要があるため、間違えることのないよう注意しましょう。
1つでもミスがあるとその分結果が出るまでの時間が長引きます。
借主が「無職」の場合|2~5日程
お部屋を借りる方が無職・求職活動中の場合は、約2~5日ほどで結果が返ってきます。
無職の方の場合、仕事をされている方や学生の方と違って社会的信用が低いため、審査に時間がかかる傾向が強いです。
しばらくは暮らしていけるだけのそれなりの貯蓄があったとしても、無職というだけで不審がられ落とされるケースは非常に多いので注意しましょう。
無職の方は他と比べて審査に時間がかかってしまうため、どうしてもすぐに住む場所が必要な場合は自治体に相談することもおすすめです。
賃貸保証会社の審査時にチェックされるポイント
次にお部屋を借りる際の審査でよくチェックされるポイントを紹介します。
具体的なチェックポイントは審査を担当する会社によって多少の違いがありますが、主に下記の3つの項目が確認されることが多いです。
審査でチェックされるポイント
- 年収
- 職業
- 人柄
下記からは、それぞれのポイントについて詳しく解説していきます。
審査時のチェックポイント①年収
よくチェックされることが多いポイント1つ目は、「年収」です。
年収は家賃を支払っていけるかどうかを判断するための基準として、最もチェックされることが多い要素です。
一般的に問題なく生活している家賃の目安は月収の3分の1以下と言われており、審査でもその基準を上回っているかが確認されます。
高収入な方でも、収入に見合わないお部屋を選んでしまうと落とされる可能性があるので注意しましょう。
なお無職で年収が0円であっても、「預貯金審査」という貯金残高で審査を受ける方法を選べばお部屋を借りることは可能です。
審査時のチェックポイント②職業
よくチェックされることが多いポイント2つ目は、「職業」です。
これはご存じの方が多いかと思いますが、お部屋を借りる際は必ずと言って良いほど職業を確認されます。
なぜかというと職業はその人が信頼できる人物なのかを判断する1つの基準になるからです。
職業で人間のすべてを図ることはできませんが、審査では面談などが行えないため職業で信用できる人間なのかを判断されてしまいます。
もちろん無職や水商売が悪という訳ではありませんが、無職や水商売のように一般的に社会的信用が低いと言われている職業に就いている場合は、職業でフィルターにかけられた際に落とされる可能性が高まるので注意しましょう。
審査時のチェックポイント③人柄
よくチェックされることが多いポイント3つ目は、「人柄」です。
人柄とは何のことかというと、不動産屋に来店した際のスタッフへの態度や言葉遣い、身なり、清潔感などのことです。
お部屋を貸す側は、貸したお部屋をきれいに使ってほしい、極力トラブルを起こしてほしくないと考えています。
そのため、仮に着た相手の人柄を確認しており、清潔感のない身なりをしている方や、スタッフにため口をきくなどの横暴な態度をとる方は審査に落とされてしまいます。
極論貸し手の目の届かないところであれば、どんな格好でいても問題ないため、来店時だけは身なりや言葉遣いに注意するようにしましょう。
賃貸保証会社の審査は日数が長くなる
最近では連帯保証人を頼める相手がおらず、賃貸保証会社を利用するケースも増えてきましたが、賃貸保証会社を利用すると結果が返ってくるまでの日数が長くなる傾向があります。
急いでいる場合は注意しましょう。
結果が返ってくるまでの目安は、約3~7日ほどです。
急に引っ越しが決まったなどの事情があり、とにかくすぐに引っ越しをしなければいけない場合には両親や兄弟といった血縁者に連帯保証人を任せることがおすすめです。
連帯保証人を立てることには、審査面でも有利になるなどのメリットがあるため、ぜひ検討してみてください。
賃貸保証会社の審査結果連絡が遅れる理由
先ほど目安は何日位と記載しましたが、人によっては目安から大きく遅れるケースもあります。
審査結果が返ってくるまでに通常よりも時間がかかってしまう場合の遅れる理由を紹介します。
主に下記のような理由が考えられます。
結果が遅れている際に考えられる理由
- 自分の提出書類に記入漏れなどの不備があった
- 審査に必要な連絡が滞っている
- 不動産屋が繁忙期・長期休暇に入っている
①提出書類に記入漏れなどの不備があった
結果が送れる理由1つ目は、「提出書類に記入漏れなどの不備があった」です。
審査の際には、さまざまな書類を自分で書いて提出したり、必要になる証明書を自分で集めて提出したりする必要がありますが、必要書類が足りていなかったり記入漏れ・記入ミスが1つでもあると結果が送れる原因になるので注意しましょう。
できる限りすぐに結果が欲しい場合は、提出前に今一度チェックを行い、ミスを作ってしまわないようにしてください。
引越が初めてで間違わないか不安という場合には、不動産屋のスタッフに間違えがないか確認してもらうのもおすすめです。
②審査に必要な連絡が滞っている
結果が送れる理由2つ目は、「審査に必要な連絡が滞っている」です。
不動産屋と大家さん同士の連絡や、不動産屋から緊急連絡先・連帯保証人への連絡がなかなかつかない場合にも結果が出るまでの時間が遅くなってしまいます。
大家さんとの連絡はこちらではどうすることもできませんが、緊急連絡先・連帯保証人への連絡はこちらで対策が行えるため、急いでいる場合には事前に近々審査で連絡が来る旨を家族や連絡先を借りている相手に伝えておくようにしましょう。
緊急連絡先・連帯保証人と全然連絡がつかない場合には、他の連絡先に変えるよう注意を受ける可能性もあるので注意してください。
③不動産屋が繁忙期や長期休暇に入っている
結果が送れる理由3つ目は、「不動産屋が繁忙期や長期休暇に入っている」です。
当たり前かもしれませんが、繁忙期や長期休暇は絶対に通常よりも結果が出るまで時間がかかります。
これは時期的な問題でありどうしようもないため、引っ越しをスムーズに進めたい場合は繫忙期や長期休暇を避けることがおすすめです。
結果が遅れることが多い期間は、下記の通りです。
結果返ってくるまでに時間がかかる時期
- 年末年始
- お盆休み
- 1月~4月の引っ越しシーズン
引っ越しシーズンは引っ越しを考える方が1年で最も増えお部屋が取り合いになるため、引っ越しが難航します。特別急ぎではない場合は、引っ越しシーズンを避けて引っ越すようにしましょう。
賃貸保証会社の審査に日数がかかりすぎている時の対処法
保証会社の審査に日数がかかりすぎているときの対処方法を紹介します。
待ち時間の目安である、2日~5日を大幅にすぎても連絡がこない際は下記の対処法を試してみてください。
審査に日数がかかりすぎている時の対処方法
- 不動産屋に状況を確認する
- 次の候補を探しておく
明らかに審査に日数がかかりすぎている際は、まずは不動産屋に状況確認をしてみましょう。
早く結果を出してくださいといった催促をすることはできませんが、状況がわかっていれば教えてもらえます。
状況を確認したら、落ちる可能性も考慮して次の候補を探しておくことがおすすめです。
落ちてから次を探しても全く問題ありませんが、結果を待って次の行動をとっていると引っ越しが完了するまでに時間がかかってしまいます。
賃貸保証会社の審査を短くする方法
審査を受ける際は、下記の2点に注意をしておくと結果が出るまでの時間を短縮することが可能です。
審査にかかる時間を短くする方法
- 審査で必要になる情報を漏れなく集めておく
- 審査前に細かな修理依頼をしない
下記からは、それぞれの方法について詳しく解説していきます。
急いでいる方は、ぜひ参考にしてください。
審査に必要な情報を漏れなく集めておく
結果が出るまでの時間を短縮する方法1つ目は、「審査に必要な情報を漏れなく集めておく」です。
審査では必要な情報や必要な書類が決まっています。
1つでも不備やミスがあると、ミスの修正のやり取りが発生し、その分余計に時間がかかってしまうので注意が必要です。
とにかく時間がなく今すぐにでも引っ越し先を見つけなければいけない場合には、書類を作り終わった後で3回ほどチェックを行いミスが1つもない状態で提出するようにしましょう。
不安な方は、不動産屋のスタッフに間違いがないか確認してもらうこともおすすめです。
審査前に細かな修理依頼をしない
結果が出るまでの時間を短縮する方法2つ目は、「審査前に細かな修理依頼をしない」です。
審査を行う直前に細かな依頼を行うと結果が出るまでの時間が長引いてしまいます。
そのため、急に引っ越しが決まったなどの理由ですぐに引っ越し先を見つけなければいけないという場合には、できる限り値引き交渉などの依頼はしないことがおすすめです。
家賃の値引き交渉をする行為は一般的ではなく、依頼した時点で面倒な人だと認知される可能性もあります。お部屋は探せば他にもたくさんあるため、大家にメリットのない交渉はあまりしないようにしましょう。
賃貸保証会社の審査日数についてよくある質問
最後によくある質問にまとめて回答していきます。
何かしらの疑問を抱えている方は、ぜひ参考にしてください。
今回回答する質問は下記の4つです。
賃貸保証会社の審査日数のQ&A
- 審査で落ちる確率はどのくらい?
- 落ちるときは連絡が早いですか?
- 審査に2週間以上かかっている場合はどうする?
- 入居審査の日数に土日は含まれますか?
賃貸契約の審査で落ちる確率はどのくらい?
一般的には、賃貸の審査に落ちる確率は1~2割程度、10人が審査を受けたときに1人か2人が落ちる程度だと言われています。
審査の方法には、連帯保証人を立てて受けるケースや保証会社を利用するケース、大家さんが直々に審査をするケースなどのさまざまなパターンがありますが、連帯保証人を立てていないと連帯保証人を立てている際と比べて落ちやすい傾向があります。
職業柄社会的信用が低い場合には、連帯保証人を立てるなどのできる限りの対策を行うことがおすすめです。
入居審査に落ちる時は連絡が早いですか?
審査に落ちていたら通常よりも早く連絡が来るケースがあります。
しかしこれはあくまでも早く来るケースもあるというだけであって、必ず早く来るという訳ではないので注意してください。
落ちているのに平均通り2~5日ほど結果発表までに時間がかかるケースも珍しくありません。
審査開始から時間が経っているからといって、安心するには早すぎます。
受かっていると勘違いしてしまうと、落とされた際のショックが大きくなってしまうため、極力結果が出るまでは考えないようにすることがおすすめです。
入居審査に2週間以上かかっている場合はどうする?
審査は基本的に2日~1週間ほどで結果が返ってくることが多いです。
もしも審査を受けてから結果が返ってこずにすでに2週間以上の時間が経過している場合は、何かしらの手違いが起こっている可能性があります。
すぐに不動産屋に状況を問い合わせてみましょう。
なお、問い合わせをする際は、決して急かしてはいけません。
引っ越しシーズンなどのタイミングによっては、やむを得ない理由があり通常の倍近い待ち時間が発生するケースがあります。
問い合わせる際は、必ず確認目的で問い合わせるようにしてください。
入居審査の日数に土日は含まれますか?
基本的には土日も含まれます!
そのため、土日が近いから、土日だからといって審査を受けるのも待つ必要は一切ありません。
土日も審査は行われているため、基本的にはタイミングを見計らう必要はありませんが、一部の期間だけ例外として審査もお休みになる期間があります。
それは、年末年始とお盆休みシーズンです。
やはり年末年始とお盆休みシーズンは、どこの会社も休まれるところが多いように審査も止まってしまうケースが大半となっています。
【まとめ】賃貸保証会社の審査日数は?時間がかかる理由や連絡が無いときの対処方法を紹介
本記事では、お部屋を借りる際の審査にかかる日数について紹介しました。
いかがだったでしょうか?
お部屋を借りる際の審査はおおよそ2日~5日ほどかかると言われています。
繁忙期やお休みの期間を除けば結果が出るまでの時間が延びることはほとんどないため、2週間以上待たされているのであればすぐに確認してみることがおすすめです。
遅れている理由が明かされることはなく、こちらにはわからないため、確認をする際は必ず対応してくれているスタッフを責めないようにしましょう。
電話口で対応してくれているスタッフは十中八九審査の担当者ではありません。
本記事が結果がなかなか返ってこず、不安を抱えている方のお役に立てれば幸いです。